泣き虫桃太郎
長女の幼稚園生活もあと2ヶ月となりました。
小学生になるとお弁当を食べる機会も少なくなります。お友達のお母さんが「下の子が卒園したら子供にお弁当作る機会が少なくなるから出来る限りキャラ弁作ってるんよ」ってメロンパンナちゃんの写メみしてくれました
まず幼稚園でのお遊戯会で「桃太郎」ではなく「泣き虫桃太郎」の劇をすることになったので…
泣き虫桃太郎(左)と鬼(右)おかずはいつものように手抜きになってしまった
長女はキジ役をすることになってます。このお話には踊り子や妖精やお姉ちゃんが出るらしく長女は本当は妖精がしたかったらしい…参観日で見せてもらいましたが泣き虫の桃太郎が強くなっていくお話でした。本番が楽しみです。
« 多肉ちゃん | トップページ | 今日のお弁当&入学セット »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- No.61 夏休みの商品(2019.09.14)
- No.35 ポケティポーチ(2019.05.01)
- 皆さん大丈夫ですか?(2018.07.08)
- 2017 夏旅行(2017.08.16)
- えっ(2017.05.30)
「キャラ弁」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント